社内の様子
2022年03月
2022.03.29
会社説明会
現在、2023年度入社の新卒の採用活動をしています。
本日、オンライン上で第二回目の会社説明会を行いました。
一昔前は、大きな会場でブースを構え、対面で会社説明を行っていました。
しかし、コロナ禍の現在、オンラインでの開催のみとなっています。
画面を通して、どのように学生に会社の魅力を訴求するか、メンバーで知恵を絞りました。
今回は、動画やスライドを事前に作成し、昨年よりも分かりやすく説明出来るように心がけました。
事前に打ち合わせやリハーサルを重ねたので、本番はスムーズに進みました。
参加した学生からの質問も多くあり、メンバー総出で丁寧な回答をすることができました。
また、内定者の横山さんにも参加して頂いたので、学生目線のリアルな回答をすることができました。
今回の振り返りをしっかりとし、次回以降の会社説明会のレベルアップにつなげていきたいと思います。
2022.03.23
沼津で真鯛釣り
2022年3月19日、沼津市の内浦港から釣船に乗って真鯛を釣りに行ってきました。
前回は2021年11月でしたので、4ヶ月振りの釣行になります。
サクラの季節である3~5月の真鯛は「桜鯛」と呼ばれ、初夏の産卵を前に抱卵しているこの時期は「旬」のひとつとされています。
前日の雨の影響もあり、花冷えの少し肌寒いコンディションですが、久しぶりの船釣りにメンバーみんなハイテンションでした。
早朝、港に集合し、釣船に乗って10分程度でポイントに到着。
開始早々、久保田さんにあたりがあり、30cmの真鯛が釣れました。
みんなも続けと気合が入りましたが、その後、全くあたりが無く、真鯛が釣れたのは久保田さんと本多さんの2人という寂しい結果になりました。
真鯛の他はイサキが数匹釣れただけでした。
真鯛は鯛めしにしたり、昆布締めにしたりし、春の海の幸を堪能しました。
次は暖かい時期に御前崎でリベンジしたいです。
2022.03.04
アシスタントMさん、産休・育休に入ります
本日、営業一部のアシスタントのMさんが産休・育休に入るため、最後の出勤となりました。
弊社では二人目の産休・育休取得になります。
お取引先の皆様に御迷惑をおかけしないよう、早めに業務の引き継ぎを始めました。
営業担当者や他のチームのメンバーのサポートもあり、無事に引き継ぎを完了しました。
引き継ぎを始めた頃はあまり目立たなかったお腹は大きくなり、あっという間にこの日が来てしまいました。
Mさんは日に日に大きくなるお腹を抱えながらも、一生懸命働いてくれました。
肉体的にも精神的にも大変だったと思いますが、いつもの笑顔で乗り切ってくれました。
そんな、Mさんが一時的ですが居なくなるのは寂しいものです。
元気なお子さんを産んでくれることを、メンバー一同祈っています。
来年の話になってしまいますが、復帰が待ち遠しいです。
- 1 / 1