社長の一言

2025.02.18

2月

 

ゴルフの話で恐縮ですが、歳と共にボールの飛距離がひどく落ちてきました。

肉体的衰えはもちろんですが、もう一つ理由があって、数年前から正確性を重視し、いわゆる大振りをやめました。

よくいえばコンパクトなスイングを心がけているという事なのですが、先般ゴル友の一人が、私が知らないうちに

ドライバーのショットの動画を撮って、私に見せてくれました。

スイングで肩は90度以上回っているのが理想なのですが、私自身は70度ぐらい回していると思っていましたが、

動画では45度程度しか回っていませんでした。弓を引く原理と同じでこれではボールは飛びません。

このように自分の頭の中で理解しているものと、実際とで大きく乖離していることがままあります。

これを避けるためには今回の動画のように客観的事実をチェックするする必要がありますが、

会社でも私生活でもチェック機能は他人の意見です。

つまり自分が思っている自分と他人から見える自分との乖離を認識することです。

自分の欠点を指摘されるのは誰でもつらいことです。

しかしそれを受け止め是正する素直な心を持たない限り、会社では上司、部下相互の信頼関係は築けないのです。

Contact お問い合わせ

電話番号0545-33-0686

【受付時間】平日9:00 ~ 17:00