社内の様子

2025.01.11

2025年上期 実行計画研修

 2025/1/11(土)に、毎年の行事である実行計画研修を行いました。
 今年一年の行動計画を決める、私達の会社で最も重要な研修となります。
 冒頭、社長から「今年のキーワードは【誠実】と【成長】。商人の道を極める為には、誠実であることが大切。」とお話がありました。
 
 2024年末に各チームで実施した「未来対応型問題解決シート」や会社の方針、社長のお話をもとに、チームの「理想の姿」と「現在の姿」を明確にし、そのギャップを埋める施策を考えます。
 「理想の姿」と言っても、深く考えずにきれいな言葉を並べただけでは、絵に描いた餅になってしまいます。
 社長や他の部署からのアドバイスや問題提起など受け、チームで和談を繰り返しながら考え出しました。
 
 実行計画研修を始めて20年近くになりますが、こうして継続して行っているということは、いかに実行計画が私達の会社にとって重要な取り組みであるかがわかります。
 その重要性を意識し、チーム内で和談をし、考えに考えて、「自分たちこうなりたい、会社をこのようにしたい!」との思いがこもった計画が完成しました。
 
 実行計画が出来て終わりではなく、ここからがスタートです。
 自分たちの設定した目標に向け、現在いる位置を確認しながら、仕事をしていきます。
 変化が激しいこのご時世でうまく行かないこともあると思いますが、2025年も社員一丸となって乗り越えて行きたいと思います。
 

ブログ内検索